AIBIの特徴

教育方針

昭和21年創立以来約80年、数多くの優秀な人材を業界に送り出してきました。
「サロンがすべての原点である」のコンセプトに基づき、プロフェッショナルを目指す学生のために理想的な環境と設備を整えています。そして明るく、イキイキとした、あたたかな教育をモットーにトップサロンで活躍できる学生の育成を目指します。

国家試験の高い合格率

AIBIでは国家試験対策に向けた授業がたくさんあります。 本番の実技試験に対応できるように、早い時期からシュミレーションを重ねて練習をしています。
AIBIの実技スタッフが分かりやすく教えるので、毎年、全国平均を大きく上回る高い合格率を誇っています。

美容師試験(国家試験)合格100%を目指すカリキュラムになっています。
ネイリスト検定や色彩検定・パーソナル検定なども取得してもらいます。

必修科目(1,410時間)
  • 関係法規
  • 美容保健
  • 衛生管理
  • 美容文化論
  • 美容技術理論
  • 美容運営管理
  • 香粧品化学
  • 美容実習
選択必修科目(600時間)
  • 美容カウンセリング
  • メイクアップ
  • ネイル(日本ネイリスト協会認定校)
  • ビジネスマナー
  • まつげエクステンション
  • デッサン
  • カラーコーディネイト
  • 美容モード論
  • エステティック

社会人基礎力を醸成

資格やテクニックの習得だけではなく笑顔や挨拶、身だしなみ、無遅刻・無欠席や体調管理など、社会人としての基礎を養うことで、お客様から支持される「確かな人間力の醸成』を目指しています。

創立80年の歴史と伝統

終戦直後、東海地区で初となる美容学校を設立。
常に優秀な人材を送り出し、有名サロンのオーナーやトップスタイリストを数多く輩出している、全国でも有数の伝統校です。

より実践的な授業内容

国家試験でウィッグ(人形)を使うため、実技授業もウィッグを使っている学校がほとんどですが、AIBIでは「業界で活躍できる美容師の育成」をモットーに、学生自らがモデル役を務め、互いに技術を磨き合う「相モデル実習」を実施しています。

就職率100%

業界との長年の実績と信頼を活かし、就職率は100%。就職担当のスタッフがヒアリングして、サロンの特徴や給与などの待遇面も考慮します。 学内説明会や保護者見学会、仕事体験などを通じて、ミスマッチがないよう万全なサポートをしています。

校長&副校長からのご挨拶

最高の教育を日々追求し続け、前進しています。

アイビはまもなく80周年を迎えます。歴史と伝統を守りながら常に新しいことにチャレンジをし続けている真っ最中でございます。
「オシャレの授業」「クリエイティブの授業」と新しいものを取り入れつつ、伝統的な「相モデル実習」とワクワクできる授業がいっぱいです。
就職も地域を代表するトップサロンに1年次で内定をいただけるという就職に強いといわれる学校です。一度オープンキャンパスに参加されてアイビの学生たちと触れ合ってみてください。
アイビの魅力が皆さんに伝わるはずです。愛知美容専門学校に入学して「夢が叶った」と言っていただけるよう美容ワンダーランドを目指す皆さんに『愛』と『美』をお届けます。

愛知美容専門学校 校長
犬塚 清孝(画像:左)

美容学校を目指す皆さんへ

みなさん、好きなことはありますか?やりたいことはありますか?
是非好きなことやりたいこと見つけてくださいっ!人生楽しくなります!!
アイビはもうすぐ80周年になりますが、初代校長前田みさを先生・2代目校長前田香代子先生の前田ismを守りつつ、若いみなさん方の感性(Sensitive)や発想(Idea)で新しい愛知美容専門学校を作っていきましょう!!!
10年後、笑顔でお仕事をされていることを心より願っております。

愛知美容専門学校 副校長
渡辺 賢(画像:右)